スキップしてコンテンツに移動する
塊根植物
全て
希少品種
スタッフセレクト
アガベ
オペルクリカリア・パキプス
パキポディウム・グラキリス
多肉植物
全て
Lier.succulent
エケベリア
サボテン
ハオルチア
観葉植物
園芸用品
ご利用ガイド
お問い合わせ
LINE公式アカウント
アカウント
カート
カート内に商品がありません。
塊根植物
全て
希少品種
スタッフセレクト
アガベ
オペルクリカリア・パキプス
パキポディウム・グラキリス
多肉植物
全て
Lier.succulent
エケベリア
サボテン
ハオルチア
観葉植物
観葉植物
園芸用品
園芸用品
ご利用ガイド
ご利用ガイド
お問い合わせ
お問い合わせ
LINE公式アカウント
LINE公式アカウント
Facebook
Pinterest
Twitter
TaiShoDo ONLINE SHOP
パキポディウムグラキリス801【綴化】
¥160,000
/
現品写真
【休眠期に入りますので発送の際に葉っぱを落としている場合がございます。】
丸々と膨らんだ愛くるしい姿はパキポディウムの中でも高い人気を誇ります。 自生地のマダガスカルは乾燥した過酷な環境のため水分を塊根部にためて肥大化し、このような姿になったといわれています。 自生地では岩場などに張り付いて生きているため、乾燥や日光を好みます。
サイズ感は写真をご参照ください。
【発根済】
基本情報
撮影日
23/02/16
鉢を含む植物の高さ
17.5cm
鉢経口
10.5cm
幹幅
9.5cm
横幅
13cm
科名
キョウチクトウ科 [
Apocynaceae
]
属名
パキポディウム属 [
Pachypodhium
]
名称
パキポディウム・グラキリス [
Pachypodium Gracilius
]
原産地
マダガスカル
育成期
夏型
育て方のポイント
日光が不足すると、この丸々とした姿を保つことが難しくなります。冬は暖かいところへ移動させましょう。気温が下がってくる秋以降、葉が紅葉し、落葉がはじまったら、休眠期の合図になりますので、徐々に水やりを減らしていきましょう。
紅葉し、落葉して休眠に入ったら断水しましょう。春になり気温が上がり安定してきたら水やりを少しずつはじめましょう。
注意事項
※発根管理しておりますが未発根、または発根はしていても活着していない株もございます。
※現品写真でも、植物は日々変化・成長しますので画像と異なる場合がございます。
※休眠期に入ったため、落葉がありますので変化があることをご理解下さい。
※花が咲いていても、出荷後に花がない場合がございます。
※現品写真以外の商品は、色・形態が写真を異なる場合がございます。
※横幅には葉も含まれます。
※サイズに関して、誤差がある場合がございます。
※記載されている植物以外の写真の小物類は商品に含まれません。
※現品写真の商品は店頭にも陳列していますので、売り切れの場合はご容赦ください。
※11月〜3月までは寒さに弱い植物などはお送りできない地域があります。
※天候状況により、お荷物の発送、お届けに遅れが発生する場合がございますのでご理解を賜りますようお願いいたします。
シェア
カートに追加する
一緒に見られている商品