TaiShoDo ONLINE SHOP

O.トリプリネルビア EC955

¥16,000
現品写真

オトンナ トリプリネルビアは1mを越えることがある比較的大型の品種です。  表が緑で裏が紫になる葉が特徴的で色鮮やかな見た目をしています。  塊根部がなめらかな質感をしていて普通の樹木に近い印象です。
【発根済】

基本情報

撮影日
25/10/12
鉢を含む植物の高さ
41.5cm(葉っぱを含む)
鉢経口
8.0cm
幹幅
4.7cm
横幅
15.4cm(葉っぱを含む)
科名
キク科[Compasitae]
属名
オトンナ属[Othonna]
名称
オトンナ・トリプリネルビア[Othonna triplinervia]
原産地
南アフリカ
育成期
冬型

育て方のポイント

  • 成長期である秋から春にかけては、直射日光のあたる明るい場所で管理します。
  • 休眠期である夏は少し遮光をして、風通しの良い涼しい場所で管理します。
  • 成長期の春と秋は土が完全に乾いてから水やりします。
  • 夏の蒸し暑さに気をつけ、暑い季節は涼しい場所で管理しましょう。

注意事項

  • 発根管理しておりますが未発根、または発根はしていても活着していない株もございます。
  • 現品写真でも、植物は日々変化・成長しますので画像と異なる場合がございます。
  • 花が咲いていても、出荷後に花がない場合がございます。
  • 現品写真以外の商品は、色・形態が写真を異なる場合がございます。
  • 横幅には葉も含まれます。
  • サイズに関して、誤差がある場合がございます。
  • 記載されている以外の写真の小物類は商品に含まれません。
  • 現品写真の商品は店頭にも陳列していますので、売り切れの場合はご容赦ください。
  • 11月〜3月までは寒さに弱い植物などはお送りできない地域があります。

一緒に見られている商品